赤坂樹里亜 Le monde quotidien 〈ル・モンド・コティディヤン〉Blog- 教室業務から少し離れて日々感じる徒然を様々な角度からしたためて参ります。-

menu

Le monde quotidien -日々の世界-  赤坂樹里亜 著

【室内環境整備 −DTMer的音楽空間の創出−】

赤坂樹里亜 Le monde quotidien Olivier Messiaen Logo

 随分前にコンデンサーマイク、オーディオインターフェイス、マイクスタンドなどの機材を購入するも、部屋に設置するのがどうも億劫(^^;;で、一年以上も放置状態(笑)になっていたのでした・・・。(^^;;

 しかし、急性肝炎で約一月の休養を余儀なくされた日々には、ようやく(笑)これらの機材設置の予定を立てることができ、社会復帰後、取り敢えずのセッティングは終了しました。

 兎角、今まで「Finale」ユーザーだった頃の楽譜制作時には、「マウスで一音一音『音』を置いて楽譜を制作していた人(笑)」だったため、このほどMIDIキーボードを設置したことにより、論文に挿入する譜例制作にも格段の恩恵がもたらされるのではないかと考えています。🤣
(↑↑ 今迄が余りにも非効率的!🤣🤣

 また、MIDIキーボードはPCラックに収まるよう、予めしっかりと採寸して購入したため、抜群の収まりでした!

 しかもこの機種はBluetoothでMac miniと無線接続できる型であるため、PCラック周りの配線もスッキリ✨させることにも繋がります♪♪

 更にはWebカメラも小型ながらありますので、オンラインレッスン配信の際に格段に画質や音質の向上を見込めるでしょう。(一応スマフォホルダーもありますが、やはり専用Webウェブカメラで配信した方が機能性は高いでしょうし♪♪)

 こうして「DTMer」的住環境を作って整えてゆくと、すっかり「そっち系🤭」にのめり込んでゆきそうなワタクシ♪♪なのでした。🤣

Julia.T.A
le 11 November 2025 11h55

関連記事

赤坂樹里亜 Le monde quotidien 〈ル・モンド・コティディヤン〉Blog

cropped-2018_1_16_couverture4.jpg

【専門:西洋音楽理論】
【研究テーマ: オリヴィエ・メシアン(1908-92)のM.T.L.(旋法)と調性の関連性考察-】

My Facebook Page

The button that shares the page

LATEST ENTRIES OF THIS BLOG

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

PAGE TOP