27Nov

何だか、病み上がりの時にデータ移行などの設定を済ませましたので、余り詳細覚えていないのですが、iphone 17proに機種変更して使ってます♪♪
買い換える際に「iphone17(無印)」かこの「iphone 17pro」かで迷ったのですが、先日のNHKホールで のメシアン《神の現存の小典礼曲》終演後には感じた事を元に「17pro」に決めました。
その決断の経緯とは、NHKホール2階席から望遠(光学ズーム)で指揮者のシャルル・デュトワを綺麗に撮影できたという実績にもとづきます。やはり望遠撮影時に光学ズーム機能は欠かせないと判断しました。
Apple公式のデータによると、「iphone pro17」は気持ち重たくなり、206gとありましたが、旧型の今まで使った「iphone15pro (187g)」と比較してもその差、僅か19g。全くの許容範囲です。
且つ、スペックで満足ゆくことは、バッテリー持ちとベイパー・チェンバーという本体の冷却システムです。更にはシステムに加え、アルミニウムボディにより、熱分散性能が従来品比で約40%向上したとあります。
バッテリーに関しては、モバイルSuicaで電車に乗っている際にも、改札を出る際にiphoneバッテリーが持つか否かとヒヤヒヤした事が旧iphoneではしばしばありましたので、この改善点は新機種での一番の満足点です。
引き続きこの機種を使い続けて旧製品との比較を行ってゆきたいと思います。
P.S. 写真の左側iphone 17pro、カメラ部分への保護フィルムはまだ貼っていない状態での撮影でした。。
Julia.T.A
le 27 nov. 2025 14h47









